- 日時:
- 〜
- 場所:
- はままちプラス(遠鉄・新浜松駅高架下)
guest
-
- ITエンジニア
- 中西 敬宏さん
浜松市出身。自宅の窓から浜名湖が見える場所に在住。 現在はフリーランスエンジニアとして、リモートワークで働いている。 主に地図を活用したシビックテック活動に取り組んでおり、市民にとって便利なサービスを提供できるよう、日々新しいアイデアを模索している。 今回お話する機会をいただいたことで、温めていた新作を発表できるよう、鋭意製作中。 -
- リンクウィズ株式会社 代表取締役
- 吹野 豪さん
1982年生まれ、浜松の電気メーカーで働いた後、米国の玩具メーカーとしては世界初のラピットプロタイピング技術を利用した製品づくりを展開。 2012年から浜松市で3D CAD開発企業の取締役として事業再生、新規事業開発に従事。設計3Dデータとモノづくり現場のかい離を感じた事から、バーチャルとリアルをつなぐインターフェイスとして産業用ロボットに注目し「人の業」を受け継ぐ産業用ロボットを実現すべくリンクウィズ株式会社を2015年に設立。 2015年経済産業省主宰「第一期 始動Next Innovator」シリコンバレー派遣選抜メンバー。 -
- ヤマハ株式会社Real Sound Viewing開発者
- 柘植 秀幸さん
2006年ヤマハ(株)入社。 ウェブマーケティング、新規事業開発の業務に従事しながら社会人学生として多摩美術大学でデザインを学ぶ。2013年卒業後プロダクトデザイナーとして製品デザインを行いながら、新規事業開発として「ライブの真空パック」をコンセプトとしたライブ体験の保存、再現システムの企画開発を手掛ける。人気ピアノトリオH ZETTRIOとのコラボレーションをはじめ、伝統楽器の演奏再現など様々な企画を実現。2020年にコロナ禍のライブハウス支援を目的とした高臨場感ライブビューイングを開発、その企画を通じて新技術GPAPを開発。音楽体験を無形文化遺産として後世に残すことを目標にプロジェクトを推進中。