- 日時:
- 〜
- 場所:
- コココリン
guest
-
- coco nail & Coco Earthオーナー
- 石川 こずえさん
〜ネイリスト×四柱推命セラピスト。自分の魅力をひらく生き方、届けます〜 コロナで大きくかわった、私の世界観。40代の私たちが次の世代に残せるものとは?現在ネイリスト兼個人の魅力を開花させる四柱推命セラピストとしても活動しています!変化が多いこの時代どういきるのか?あなたの、世界観がかわるきっかけになるかも.... -
- ビオ・ショップ半田 店長
- 岸田 裕一さん
〜自然食品を通して、「食べること」から地域と暮らしをつなげています〜 南知多在住。自然食品のお店に勤めながら、食と健康の大切さを地域に伝える活動を続けています。日々の暮らしの中にある小さな気づきを大切にしながら、人と人がつながるきっかけづくりを模索中。 -
- 半田中学校 校務主任
- 好田 元希さん
〜体育や特別支援教育の現場で「今、学校で起きていること」を語ってくれます〜 半田市で青春時代を過ごし、現在は半田中学校で勤務をしています。小学校・中学校・特別支援学校の教員を務め、本年度で16年目となりました。現在、特に力を入れていることは、体育科教育と特別支援教育のさらなる充実に向け、授業研究を行ったり、支えるしくみや環境を整えたりしています。本日は、今、何かと注目を浴びる学校現場のリアルもお伝えできたらと思います。 -
- リネックス代表/半田JC理事長
- 今野 直紀さん
〜豊田出身・半田で開業12年。地域のつながりを誰よりも大切にする実践者〜 お仕事を通じて、半田市にて開業をして12年になります。 本年は公益社団法人半田青年会議所2025年度理事長をお預かりしており、地域との繋がりを大切にしながら日々を邁進しております。 -
- はんだオープンファクトリー実行委員長
- 竹倉 幹雄さん
〜140年続く印刷会社社長。工場をまちの資源に変える挑戦の裏話を!〜 半田中央印刷株式会社 代表取締役社長。江戸時代の紙商を祖とし、明治19年から140年にわたり印刷事業を続ける老舗として、地域に根ざした事業を展開。地域産業の多様性や価値を伝え、次世代に地元の会社や仕事を知ってもらいたいとの思いから、2023年に「はんだオープンファクトリー」を立ち上げる。3回目の今年は約40社が参加予定。これをきっかけに異業種の社員同士がつながり協働できる仕組みづくりに挑戦している。