- 日時:
- 〜
- 場所:
- コココリン
guest
-
- 有限会社ときわや レディバッグ店長
- 市野 理代子さん
埼玉から半田に嫁ぎ、バッグ店をオープンしたのが30年前 その後、バッグ店をファッション、スキンケア、エステの店へと変遷させ、 女性に美と健康を提唱しています 最近では、街づくりの一環として、商店街の軒下でパンを売る企画から、 自店も週に2回パンを販売することになり、 美味しいものを求めて来店されるお客様との交流を楽しんでいます -
- 知多信用金庫 営業統括部 企業支援課 次長
- 後藤 美千代さん
知多信用金庫営業統括部企業支援課次長。半田市在住。出身は南知多町ですが、半田高校の卒業生のため、学生の頃半田市はおしゃれなお店やおいしいもの、プラネタリウムや大きな図書館のある「憧れの都会」でした。マクドナルドのハンバーガーとミスタードーナツをうまれてはじめて食べたのも半田市です。現在は企業支援課にてお客さまの事業のご相談にのったり各種ソリューションなどのご案内をしたりしています。中小企業診断士。 -
- ギャラリー蔵塾
- 榊原 幸代さん
日本の伝統工芸であるろうけつ染めの技法を用いて、半立体の現代工芸アートを制作しています。私の作品テーマは、「頭ん中」、頭の中で常に考えたり、感じたりすり思考回路を表現しています。普段は、自宅の工房で、Tシャツなどを制作。日本現代工芸美術家協会会員、日展入選4回。 -
- 衣浦塗装店 代表
- 坪井 英之さん
半田市で塗装業を営み26年。地域に根ざし、半田商工会議所青年部16年目、地元岩滑地区八幡社義烈組として祭り歴28年。仕事も地域貢献も本気で挑み、半田をもっと熱くするため日々邁進中。当日は私が生きてきた中での人との繋がりの大切さお話しできたらと思います。宜しくお願い致します。 -
- 精華学園高等学校半田校 校舎長
- 守谷 泰一さん
通信制高校の運営を始めて14年、1000名以上の卒業生を輩出しました。ひとりひとり違う子どもたちが抱える課題に正面から向き合い解決に導いてきました。今、社会の働き方が大きく変化しています。未来の日本を支える子どもたちの教育も、旧来の形から変化することが必要だという想いで学校運営を行っています。最近では卒業生と一緒にお酒を飲める時間が楽しみです!