- 日時:
- 〜
- 場所:
- 交流ひろば HiCaLi 喫茶室
guest
-
- 日出町議会議員
- 河野 美華(こうの みか)さん
・4人家族 ・虚弱故に健康オタク ・WANIMAが大好き❤ -
- 日出町藤原夏フェス実行委員会 代表
- 赤﨑 敦子(あかさき あつこ)さん
2023年2月、日出町へ移住しもう少しで三年になります。日出へ移住し音楽活動を始めました。地域の方が遊びに来やすいよう庭に石窯を作り、ピザやパンを焼き、震災など不測の事態に備えられるよう簡易トイレや屋外キッチンも自分で作りました。庭での野外ライブやカラオケ大会などを開催し、音楽で賑やかにしていきたいと活動中です。産業文化まつりや藤原ふるさと祭りにも出演しております。 -
- 阿部三郎商店(スタッフ、広報担当)
- 二宮 玲美(にのみや れみ)さん
阿部三郎商店で純手作りの味噌を製造、販売しているスタッフの二宮です。出身は長崎の島原です。 -
- 日出町地域おこし協力隊 地域活性化コーディネーター
- 義川 沙也佳(よしかわ さやか)さん
他者からはよく、「対極を合わせもつ」とか、「振り幅が広い」などと評されますが、自身としては、一貫して「中庸を保つ」ことや、異なる意見を「総合する」こと、あるいは理性と感情の間で「平衡を保つ」ことに重きを置いています。 -
- 花と料理の講師/教室運営コンサルタント
- 岡本さん
神奈川県横浜市出身 新卒で建設会社に就職し不動産営業を担当。忙しすぎて体調を崩しメーカーに転職。 結婚後は、転勤族となり、東京〜静岡〜名古屋〜大分へ。 子育てをする中で食の大切さを実感して、保育園で給食室で働いたのち、ABCクッキングの講師になる。その後、料理と花の教室を開業し、現在は、教室運営講座を開講。教室経営者のサポートを行なっている。著書「自宅教室系経営の教科書」はAmazon9部門で1位を獲得。モットーは「四方よし!売り手も買い手も世間も未来もハッピーになりますよーに^ ^」