- 日時:
- 〜
- 場所:
- micakel & オンライン(Zoom)
- 参加者:
- 41人
guest
-
- 日立市の中学3年生
- 大川 さややさん
中学3年生 2007年生まれ。生まれも育ちも日立市で、現在は日立市の中学3年生。 4歳でミュージカルオタクになり、小学生の頃から現在にかけて、色々なイベントに参加したり、運営にちょっぴり関わる。 今は小木津で逢いましょうという不定期イベントを主催。 またteamZemHoliに所属し、地域のイベントで踊ったりしている。 -
- 「楽しい」をモットーにボランティア活動をする専門学校1年生
- 大窪 花波さん
2004年2月15日生まれ/日立市出身・在住 常磐大学高校を卒業し水戸の専門学校で建築デザインを学んでいます。 中学の時は中学生リーダー会、高校は日立ヤングリーダーズクラブ会員として6年間、子ども会のイベントや地域のイベントのボランティア活動をしていました。 一つ一つの活動で関わった人が「楽しかった」と思ってもらえることと自分が楽しむことを目標に活動しています。 よくどうしてボランティアをするのかと聞かれるのですが、誰かのために何かをしたいということではなく、楽しいことをしたいと考えた結果がボランティアだったと答えてます。 これからは、中学生、高校生、大学生等、沢山の人がボランティアを楽しいと思い繋がることが出来る、そのような場を作りたいと考えています。 そして色々な活動をして色々な人と繋がって、沢山の経験を得ていきたいです。 -
- CANVAS合同会社社員 micakel‐マイクロクリエイションオフィス‐マネージャー
- 栗田 かおりさん
1994年生まれ、茨城県ひたちなか市出身。日立市在住。 地元の高校を卒業し、茨城キリスト教大学食物健康科学科へ入学。卒業後、茨城キリスト教大学食物健康科学科助手として、学生の講義のサポートなど5年間学生教育に従事。任期付きの職種であったため、転職を見据えて改めて自分がなにをしたいかを考えたときに、幼少期からの夢であった自分のお店を持つことを実現したいという気持ちが芽生える。 転職活動中、常陸多賀にある晴耕雨読のオーナーと出会い、「とりあえずやってみなきゃわからない」と背中を押され、シェアキッチンを間借りしPOPUPカフェ「with…」を開店。その時の縁から、2022年4月より晴耕雨読の運営会社であるCANVAS合同会社の社員となり、晴耕雨読2号店となる大甕のmicakel(ミカケル)スタッフとして地域の人と人や、前職の茨城キリスト教大学の学生と地域を繋ぐ働きをし始めている途中。 スタッフをしながら、自社のカフェを企画販売したり、菓子製造をしたり、自分の夢への実現も忘れずに実行中。大きな会社を出て、地域で働く1ヶ月目、これからやりたいことがたくさん。 -
- 店舗を持たない間借りcafe +ESSENCE
- 木梨 貴子さん
1967年3月28日 日立生まれ日立育ち 現在はひたちなか市在住 直感で動く女 30代パン教室を自宅や公民館に出向いて行ってました。 調理師免許取得、食育インストラクター 40代偶然ランチしたcafe でスタッフ募集の貼り紙をみて、すぐさまオーナーに働きたいと申し出てそこから9年間働く。お店が営業していない時間なら使ってもいいとの事で、予約制の夜のcafe を始めることを決意。 H19年2月に間借りというスタイルで自身の思う料理を提供することになりました。この時から米糀を使用しており、甘酒に始まり甘酒におわるコース料理を大人女子に楽しんでもらってました。 H19,10月~H20,3月 日立のsakura cafeで火曜日担当のone day chef この時も通りすがりに1枚のポスターが視界に入り、そのままお店の中に突入して1day chefやりたいですと言う。 H20,7月に晴耕雨読のシェアキッチンにて、ランチ営業を始め現在に至る。 この時もFacebookで晴耕雨読が出来るのを知り、すぐさま連絡をとって見に行きました。 -
- ひたちケーブルテレビJWAY・アナウンサー 日立子育て編集委員 ひたちママラボ
- 小室 有梨さん
1983年生まれ 東京都練馬区 出身 1歳5歳の2児の母。 2017年9月、日立市へ家族で移住。 大学では服飾を専攻し、アパレル業界10年勤務。 広報・プレス・品質管理を担当。 2017年〜育休中に退職、日立市移住。 日立子育て情報紙「すくすくプチ」編集委員/ ケーブルテレビJWAYアナウンサー 「コミュニティワイド月曜号担当」 /日立市地域創生有識者委員 Hitachi mamalabo ひたちママラボ 「日立で過ごす素敵な時間」 を発掘、応援する発信を県外出身の友人と2人でスタート。 今後は動画など発信してきたい。 新しいこと、楽しいこと、人・場所、の良いところを 見つけるのが得意。 小物や洋服を作るのが好きで親子で楽しめるものを作るのが目標。 趣味はフルート、水泳の平泳ぎ。好きなものは日本酒・紅茶・星・海・生地・お洒落で美味しい食べ物が好きな食いしん坊。