- 日時:
- 〜
- 場所:
- オンライン
guest
-
- 取締役副社長
- 株式会社きらりトータルサポート 山本 晃さん
山口県周南市出身。1971年生の53歳。 大学卒業後に食品商社、証券会社で営業業務を経験したのち2005年旧日本興亜損害保険(現:損害保険ジャパン)に研修生として入社。 研修生卒業後に地元保険代理店に入社。 そして2013年に現・社長と一緒に株式会社きらりトータルサポート(きらりほけん)を設立。 現在、取締役副社長 兼 生保責任者。 HLアドバイザー26回連続入賞中 2024年度MDRT SOMPOひまわり生命分会会員 登録回数4回 IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)登録(アイザワ証券と業務委託契約) 家族:妻と子供2人(長男社会人、次男大学2年生)まりん(トイプ女の子10歳)ルビー(トイプ女の子0歳) 趣味:買い物(全国のファッションYouTubeチャンネルを観てリアル訪問) ゴルフ、スポーツ観戦(野球と陸上) -
- 代表取締役
- 有限会社紀北保険センター 尾鼻 利仁さん
昭和56年2月5日(43歳)生まれ。 家族構成は、妻・長男(高校2年)・次男(中学2年)・長女(小学4年)+リクガメ 趣味はお酒、韓国ドラマ鑑賞、カフェ巡り。 平成11年に美容専門学校入学。中退後、地元の酒屋(ディスカウントショップ)に就職。 退職後、オーストラリアへ語学留学。帰国後、日本興亜損害保険へ研修生として入社。 平成24年紀北保険センター代表取締役に就任し、レンタカー事業やカフェ事業といった保険以外のビジネスも手掛ける。(損保保有:3億9500万円 生保保有:2億6000万円) HLアドバイザー入賞回数20回(内トップ10入賞3回)。MDRT基準達成6回。 従業員は営業6名と事務7名。カフェ店員4名。 -
- 代表取締役
- 株式会社ネオライフプランニング 橘 恭浩さん
1961年1月21日生まれ。愛知県清須市出身。大学卒業後、外資系損害保険会社(Chubb)に入社。 その後、外資系生命保険会社(アリコジャパン、現メットライフ生命)に転職し、17年在籍。 その間、25歳で最年少UM(ユニットマネージャー)、29歳で最年少AGM(エージェンシーマネージャー)となる。 26歳でAIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)ワールドワイドコンテストに入賞。 2000年、39歳のときに独立し、株式会社ネオライフプランニングを設立。 総代理店、来店型保険ショップ、住宅ローンショップ、資産運用、不動産と事業を展開し、金融ワンストップサービスを実現。 現在、社員は80名、顧客は2万人以上。マネーセミナーをオンラインで毎月実施中。 FP(ファイナンシャルプランナー)2級、ファミリービジネスアドバイザー。 2022年5月、愛知県損害保険代理業協会会長に就任。 -
- 代表取締役社長
- いろはにほけん株式会社 鈴木 信哉さん
昭和48年10月22日生まれ 51歳。保険業界歴18年。 家族は妻、娘・二人(大学1.高校1) トイプードルー匹 趣味はルアーフィッシング、ゴルフ、伝統芸能祭り囃子の笛師 20歳 某食品商社に営業として就職。 26歳 イタリアンレストランの立ち上げ店長として2店舗を行列のできる店にするも、オーナー独り勝ちされる。 32歳 長女出産の際、保険や制度の理不尽さを経験し、損保ジャパンに研修生として入社、すぐ業務停止に。 35歳 2009年4月 個人代理店 OFFICEいろはにほけんとして独立 40歳 研修生卒の後輩と3人でいろはにほけん株式会社を設立 2024年現在 従業員数8名(うち営業6名、事務2名) -
- 代表取締役
- 株式会社エイジェントヴィレッジ 宮田 弘文さん
事業主の父親を見て育ちいずれ自分も起業をしたいとの想いがありました。 又、家計管理をきっちりする母親を見て、お金に関する経済学に興味を持ってきました。 2004年にFP事務所として独立しました。お客様さまに寄り添いウェルネスの追求とお金の管理のサポート。 脱!属人的な営業で 仕組みでお客さんサポートする組織づくり。 未経験者でも、ドクターマーケットで 結果を出せるようにスタッフを教育しています。 休日の過ごし方、趣味・特技: 趣味は1999年から始めたマラソンと2012年から始めたトライアスロンです。 それぞれの大会に参加する事を理由に、日本全国・世界各地に旅行。