- 日時:
- 〜
- 場所:
- 明野総合会館
guest
-
- 北杜市甲武信ユネスコエコパーク地域連絡会 会長
- 五味 力さん
(準備中!ご期待ください) -
- 「喫茶夜明け」主人
- 安保 萌子さん
10代の頃、うつや不登校、引きこもりを経験。出産や離婚も経てこれまで生きづらさを抱えながらも、自分に正直に生きる道を模索してきた。一児の母。 自然建築を学ぶ旅の途中で山梨のビヨンド自然塾と出会い移住。地域おこし協力隊として3年間、自然の中での暮らしや体験活動を通じて、人と自然、人と人がつながる場づくりに取り組む。 -
- 自然を歩いて話すライフコーチング「共に歩幸(あるこう)」主宰
- 佐藤 香織利さん
1982年生まれ、横浜市出身。元プロアドベンチャーレーサー。自然に近い暮らしを求めて2015年に明野町に移住。パートナーシップや子育ての土台である母親(自分)の心身の健康のために内面を整え成長させることに取り組んできた。現在は4人の子どもを育てながらライフコーチング、チームビルディングコーチ、トレッキングガイドとして活動している。 -
- 一般社団法人星の時間 代表理事
- 稲垣 真理子 さん
三重県桑名市生まれ。名古屋市の公立保育園で13年勤務後渡独。ドイツ各地のシュタイナー幼稚園で実習し、シュタイナー幼稚園教師資格取得。2007年より保育園経営と講座活動を展開。2023年山梨県北杜市に移住し団体設立。自然の中で人が本来の自分に還る場づくりに取り組んでいる。 3人の子どもはすでに独立してドイツ在住。畑と田んぼ作業と納豆が好き。 -
- 著述・講座・イベントコーディネーター
- 早川 須美子さん
SUMIKO!のペンネームで『ホツマあわのうたカード』などの著作、あわフラ楽曲提供、などで日本語の基である48音からなる『あわのうた』を解説普及する傍ら、最近は日本の森の樹木を活かしたアロマyuicaのスペシャリストとして活動。人と自然界を繋ぎ、心身を活性化するものを幅広く紹介。