- 日時:
 - 〜
 
- 場所:
 - Cafe Lotta〜市川市大野町3-121いずみビル2階
 
- 参加者:
 - 47人
 
guest
- 
                                
                                    
                                            - インフルエンサー
 - 本八幡botさん
 
主にXにて本八幡についてひたすら呟くアカウント。運用開始から先日10周年を迎え、広告業として本格的に事業化することとなりました。お陰様でフォロワー数2万人、市川市観光協会特別PR担当を拝命しております。キャッチフレーズは大都会本八幡! - 
                                
                                    
                                            - 美エイジレス塾 主宰
 - NANAさん
 
59歳、4人の母 アンチエイジング美容家 プチ整形や美容医療に頼らずに ナチュラルなエイジレス美肌を追い求める 40代50代60代女性をサポートする 美エイジレス塾 主宰 ほうれい線、マリオネットライン、 おでこや眉間の皺、ゴルゴライン、 顔のたるみを自分の手で解消するための 顔の筋トレ・セルフ手技 「顔筋NANAマジック」を教えるレッスンを2011年から開講して13年目となります。 「4人の子持ちが41歳からエイジレス美女に!一生たるまない顔を自力で手に入れました」(KADOKAWA)著者 ブログ「エイジレス美人の作り方」は17年目 顔筋NANAマジックで たるみ肌を美しくリフトアップすることで 自信を取り戻し、気持ちが前向きになり 人生さえも素敵に輝かせるお手伝いをいたします。 - 
                                
                                    
                                            - サッカーコンサルタント
 - 幸野 健一さん
 
サッカー・コンサルタント、FC市川GUNNERS(元アーセナルサッカースクール市川)代表、市川SC GM、プレミアリーグU-11実行委員長。日本のサッカーが世界に追いつくために、サッカー場を作り、クラブを作り、リーグを作り、理想を追求しながら勝利を求める二律背反の狭間の中でもがきながら戦ってます。 - 
                                
                                    
                                            - チェーンソーカービング
 - 麻生 さとるさん
 
趣味で始めたチェーンソーカービングですが色々な行事やイベントに展示して頂き来場者の皆さんに楽しんでいただいています。 また、我が家の前にも作品を置いてあるのでお散歩している方々にも可愛がってもらっています。 チェーンソーカービングとは、丸太をチェーンソーで削って動物などを作る遊びです。 - 
                                
                                    
                                            - 市川市 市長
 - 田中 甲さん
 
1957年市川市生まれ。1987年市川市議会議員初当選以降、千葉県議会議員(2期)衆議院議員(3期)と地方政治から国政まで17年間勤める。 その後、地元市川市にて企業役員を経て2022年4月22日に初当選。 市長就任以降、「市民目線」「現場主義」を基本姿勢に、市制施行90周年、100周年、さらにその先の未来を見据え、誰もがいつまでも住み続けたいと思えるまちの実現に向け、全力で市政運営に取り組んでいる。