- 日時:
- 〜
- 場所:
- 南信州広域連合文化芸術活動支援センター
guest
-
- 株式会社リズムドラフト代表取締役
- 片桐 基嗣さん
-
- 介護福祉士
- 谷 明飛さん
23歳。 飯田市出身。 中学生のときに経験した介護の楽しさが忘れられず高校卒業後、今の会社に就職し現在6年目。 日々働く中で職員間でのトラブルで介護の世界を辞めていく人達が往々にしているということを知り自分もそれがきっかけで2年前に適応障害を経験し介護を辞めたいと思うようになっていた。 でもそうじゃなくて自分の周りの介護だけでもそこから抜け出せないのかという思いが次第に強くなって来て今は自分の理想を体現できる施設を作りたいと思うようになり活動を始める。 -
- より楽しい子育てライフhahaha代表・産後ドゥーラ
- 下澤 朝美さん
1982年喬木村生まれ 2017年 産前産後のお母さんのお宅へ伺い家事育児サポートをする『産後ドゥーラ』の資格取得。 その後、2018年と2023年に自身も産前産後を経験したことで産後ドゥーラの必要性を再確認。 核家族化が進み、周りからの援助を受けにくい現代の子育てが“孤育て”にならないよう、そしてお母さんたちが気持ちや時間にゆとりを持ちながら育児を楽しめるように寄り添ったサポートを心かげています。 -
- 人形操演
- 関島 路乃さん
飯田市出身 川崎市にある人形劇団ひとみ座に17年間在籍、その後フリーの人形操演者としてCM・DVD・TVなどで活動。 現在は人形劇DALAでの上演や、小中学校・短大・アマチュアの人形劇の講師などで活動中。 -
- 建築史研究者
- 岩田 会津さん