- 日時:
- 〜
- 場所:
- すずみのりいちご農園
guest
-
- すずみのりいちご農園 代表
- 中川 真輝 さん
2001年2月27日生まれの24歳。 農業高校、農業大学校を経て 周南市の農業生産法人に就職。 2021年にコロナ渦で閉園したいちご農園に 出会い、再建に向けて挑戦中! 岩国市100人カイギを通じて出会った仲間と岩国をもっと楽しくするアウトドアツーリズム作りを考えていきたい! -
- 岩国プログラミングクラブ 代表
- 鳥辺 裕香さん
地元・岩国で働きながら、子どもたちが楽しくプログラミングを学べる場として「岩国プログラミングクラブ」を立ち上げました。 毎月第4土曜日に周東中央公民館で活動し、子どもたちが自由にプログラミングに挑戦できる環境を提供しています。 メンターやボランティアの方々と協力し、創造力や論理的思考力を育みながら、子どもたちが未来を切り開く力を身につけられるよう支えています。 -
- 元岩国市柱島群島地域おこし協力隊
- 横山 桂さん
福岡出身 高校進学時に山口へ。 大学は福岡に戻り、社会人1年を経て、地域おこし協力隊として岩国市柱島に着任(2022年4月)。任期終了(2025年3月)。 -
- YouTubeディレクター
- 棚池 悠生さん
電通と協業しデジタル広告ビジネスを立ち上げ。その後、TikTok登録者100万人とSNS運用代行を展開。 現在はYouTube運用を手がけ、登録者10万人を突破。趣味の釣り好きが高じて岩国へ移住。 これからも挑戦を続け、新たなデジタルビジネスの可能性を追求していく。 -
- 大樂堂 外交担当
- 大樂 知洋さん