- 日時:
- 〜
- 場所:
- 街中スペースCOVO / 北海道札幌市
guest
-
- 助産学生
- 杉山碩さん
鳥取県出身。助産院で産まれ、妹のお産に立ち会った事が原体験になり、助産師を目指した。子どもの頃から、心身の不調や不登校、喪失体験など生活の中で大切な事に向き合う時、傍にいてくれたのが地域の助産師さんだった。 大学時代は各地の助産院を訪ねた。お母さんや開業助産師の先輩達の姿から学ぶ中で、お産に向けて心や生活をみつめ、信頼のもといのちに向き合う過程の大切さを強く感じた。2025年4月天使大学専門職大学院助産研究科に入学。助産学生として日々葛藤しながら、同世代の仲間と「先輩とお母さん達に学ぶ若手助産師の会」を立ち上げようと計画中。 -
- 産婦人科クリニック外来主任
- 佐藤梨恵さん
札幌市手稲区愛産婦人科外来主任。2010年より外来業務に従事し、教室やイベントの企画も担当。地域の女性に信頼され、選ばれる病院づくりを目指して日々奮闘中。 -
- myness代表 助産師×家事代行
- 大友舞 さん
北海道内の総合周産期母子医療センターや個人病院での勤務を経て、大学教員として看護基礎教育にも携わる。自身の子育て経験から「頼れる人がいないママを支えたい」との思いを強め、2025年に助産師×家事代行サービスを起業。 妊産婦ケアで培った専門性と助産師ならではの安心感を活かし、「あなたらしい子育てを ともに紡ぐ」をビジョンに、母子の健康と家族の暮らしを支えている。 -
- 訪問看護ステーションあかり勤務/IBCLC
- 佐藤咲希さん
都内の総合周産期センター(BFH)で7年勤務し、多様な背景を持つ妊産褥婦を支援。2024年IBCLC認定。現在は地元・旭川市で、既存の訪問看護ステーションにて産前産後分野を新たに立ち上げ、伴走型の支援を行っている。 -
- feel助産院代表 札幌feeling子育ての会代表 分子整合栄養医学アドバイザー
- 矢野根絵里子さん
釧路市出身。天使短大衛生看護科卒、道立衛生学院助産婦科卒、手稲渓仁会病院産婦人科8.5年勤務。 第2子出産後退職し専業主婦2年の後、エナレディースクリニック勤務、札幌市委託母子訪問指導員、実習インストラクター、ベビーシッターなどを経験。 現在は2007年から助産師の子育て応援隊NPO札幌feeling子育ての会代表 2017年から産後ケア助産院feel助産院を開設。分子整合栄養アドバイザー活動開始 助産師・栄養アドバイザーとして企業への協力3社