- 日時:
- 〜
- 場所:
- GINZA FOREST 2階『白いハコ』
guest
-
- [飲食店・シェアハウス経営]〜Living cafe SHANTI
- 千丈直人さん
1991年東京都北区赤羽出身。一度は「都会的生活」にひどくうんざりした都会人。登戸に来る前の夏、多摩川上流の御岳山付近でラフティングガイドになる為の過酷なトレーニングを課せられており、大自然多摩川の洗礼を全身で浴びていた。この時はまさか登戸・多摩川で暮らしが始まるとは思っていない。 その他群馬県みなかみ町、長野県白馬村での居住経験、ネパール人達との生活、そして地元赤羽の下町色、全てをMIXして都会人の新たな暮らしを模索中。 -
- [グラスサンドアーティスト]〜ニコマリーカラーサンドアート
- 湯浅まり子さん
川崎市多摩区のグラスサンドアーティスト。16年の保育経験あり。主任の役職+育児との両立に悩み休職。その時に、グラスに砂をつみ重ねて作る【グラスサンドアート】と出会い、多摩区を中心にイベント出店やSNSでの活動を始める。【想いが伝わる、定番ではないギフト】をコンセプトに360点以上の『開店祝い・両親への贈り物』などロゴや文字入れのオーダーギフトの作品実績あり。心のこもった丁寧な作品に喜びの声を多数頂いている。 -
- [音楽家]〜スイートハンド
- ビビさん
19歳で愛知県から上京し、下北沢の洋服屋さんでアルバイトをする。そこで沢山の刺激的な友達と出会う。音楽人生は明和電機のナッパーズから始まり、男女ユニット「iyiyim(イーム)」でメジャーデビュー。解散後は旦那であるギターリストの松本光由氏と子供&親子向け夫婦ユニット「スイートハンド」を結成。「おんがくとあそぼう!」をモットーに、男の子3人の子育ての経験を活かし、保育園、幼稚園、児童館、支援センター、野外フェスなど様々な場所で、親子で楽しめる音楽を元気にお届けしています! -
- [飲食業]〜洋風酒場 夜スミ
- 橋間貴志さん
登戸ゴールデン街ビル4Fにて"洋風酒場 夜スミ"という居酒屋、"WillxWill"というアパレルブランド、オリジナルTシャツ屋さんを運営。 地元登戸を拠点に飲食業やアパレル業を主に幅広く活動。 -
- [地域・社会]〜「結」グループ
- 俵隆典さん
川﨑に延べ30年住んでいます。 ヒト・モノ・コトで日本・世界に誇れるものを育成・作りたく思っています。