- 日時:
- 〜
- 場所:
- けんしん郡山文化センター
guest
-
- 世界征服を企てるくらげの宇宙人
- 高橋 凛さん
やっほ〜みんな!!! 元気と笑顔が取り柄なくらげの登場だよ〜!!! くらげって世界で3000種類以上いると言われているんだよ! すごい数だね!!🪼 -
- 株式会社プレイノベーション代表取締役社長
- 菅家 元志さん
1987年福島県郡山市生まれ。福島県立安積高等学校卒。2013年に慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修了。同年に株式会社プレイノベーションを創業。当初は教育・ITに特化した事業を行っており、現在は教育・医療・福祉・交通・建設等の多岐に渡る分野で、地域の中堅・中小企業を対象にした新規事業開発支援やDXを推進する事業などを展開している。 -
- ラジオパーソナリティ・NPO法人代表
- 橋本 綾華さん
福島県郡山市出身の1990年生まれ、 郡山市と東京の2拠点で活動しています。ラジオパーソナリティ、NPO法人代表、英会話スクール代表、一般社団法人理事。またイベントMCとしても活動中です。肩書きが多いのですが自分が心から楽しめるお仕事をしたらこの形に至りました笑(まだまだアップデート予定)。 NPO法人では子ども食堂やフードパントリー、無料サッカー教室の運営。英会話スクールでは発達障がいがあるお子さま向けの出張英会話。一般社団法人では代表である俳優の水石亜飛夢とお子さまイベントなどのプロデュース•運営をしています。…こんなマルチジョブをする私ですがプライベートでは3兄弟の母で、日々子どもたちに奮闘中! 100人カイギで皆さまと会えるのが楽しみです。どうぞよろしくお願いします! -
- 地元を愛する救命士
- 菅野 弘明さん
福島県出身の菅野弘明です。郡山市の専門学校で救急救命士の国家資格を取得し、東京消防庁に就職しました。昨年、前職を退職し福島県の救急医療のために病院救命士として働いています。 医療だけでなく、愛する福島のために出来ることをやっていきたいと考えていますのでよろしくお願いします。 -
- 諦めることを知らない助産師
- 相樂 育美さん
助産師歴30年。 これまで産婦人科・小児科・NICU・GCU・救急外来・訪問看護といろいろな場所で働かせて頂きました。 そこには飛び込んだからこそ見える世界がありました。 東日本大震災で見た、女性たちの嘆きと声を殺して泣く姿。 ここには思いきり泣ける場所がないのか・・・。 この思いが助産院「まんまる御母屋」につながっています。 現在、まんまる御母屋は県内全ての市町村の「産後ケア事業」に関わり また学校・地域では「包括的性教育」を実施しております。 「助けて」が言える場所。それが「まんまる御母屋」。 これまでの学びや経験を生かし 皆さんとのまぁるい関係を築きながら、共に力を合わせていきたいと考えております。