- 日時:
- 〜
- 場所:
- 牡丹町商店街会館
guest
-
- 江東区在住チョークアーティスト
- 小松凛さん
江東区在住チョークアーティスト チョークアートオーダー&スクール ミュザート代表 チョークアートの第一人者、モニーク・キャノンが理事をつとめるモニークチョークアート協会(MCA) 所属 ミュザートではモニークキャノンのメソッドそのものを日本で学ぶことができ、 趣味コースからプロ養成コースまで あなたのやりたいにマッチしたコースがあります。 来歴 2015 MCAプロチョークアーティスト認定 2018 MCAシルバーティーチャーチョークアーティスト認定 2018 プロやティーチャー向けのチョークアートセミナー多数開催 2019 Museart chalk&design開業 2019 銀座藤屋画廊においてマリズ15周年記念展運営・出展 2020〜ギャラリー銀座においてわんにゃん展など毎年グループ展を主催 2020 コカコーラ&JALのコラボCMチョークアート担当 2019〜2019 二科展入選 2023 二科展入選 -
- オフィスCLIP代表
- 遠藤記央さん
高齢者福祉を専攻しつつ並行してパフォーマーとしての経験を積む。社会人5年目に脱サラを敢行しパフォーマー専業となるが、以降は1人での活動以上に同業の仲間の活躍の場を広げる事に重きを置いて活動する事となる。 その影響もあってか現在は「パフォーマー」の括りから飛び出た仕事を依頼される事が増え、実績と肩書がやたら増える日々を過ごしている。 ≪主な肩書≫ スタチューパフォーマンス協会 代表 全日本流し協会 理事 NOREN YOI×芸マネージャー TokyoStarRadio レギュラーパーソナリティ 等 -
- フォトグラファー
- 高永三津子さん
美術大学でグラフィックデザインを専攻。 在学中から本格的に写真を学び、スタジオ勤務を経てフリーランス。 江東区木場の事務所をベースに、撮影は人物・料理・建築・商品と多方面に及ぶ。 趣味はゴスペル。 -
- ムゲン・サービス株式会社代表取締役/東京江東ロータリークラブ所属
- 伊藤海さん
江東区在住 ムゲン・サービス株式会社代表取締役 2016-2020 東京青年会議所所属 2021-現在 東京江東ロータリークラブ所属 地域で事業を営む傍ら、青年会議所やロータリークラブで、奉仕活動を行う。 近年は社会福祉フェスティバルの開催やパラオという国への支援を行っている。 -
- 作詞・作曲家/編曲家/ボーカリスト/ギタリスト
- 国広和毅さん
自ら率いるバンド「ダた」「「Aujourd’hui il fait beau」の活動の傍、舞台/映像作品の音楽も数多く担当する。第29回読売演劇大賞優秀スタッフ賞受賞。2019年には絵本「ちきゅうがわれた!」(絵:田島征三)が出版されるなど活動は多岐にわたる。江東区にはお芝居の音楽の仕事でよく出没。