- 日時:
- 〜
- 場所:
- 美馬市テレワーク促進施設[ ]&Work(アンドワーク)
- 参加者:
- 11人
guest
-
- 株式会社GoFer ICT講習会責任者
- 森内 想人さん
徳島市出身、2024年に大学を自主退学。大学時代に取り組んでいた活動での関わりから、株式会社GoFerに就職。個人としては自身の経験を活かし、学生の起業サポートやコミュニティ作りに携わっている。趣味はボードゲームとマーダーミステリー。現在、マーダーミステリーを自主制作中。来世は猫がいいので、徳を積んでいる。 -
- つるぎ町交流促進課 課長補佐
- 三木 幸枝さん
つるぎ町生まれ、つるぎ町在住。民間企業をへて、平成15年4月に地元の役場へ。現在は観光振興を担当している。つるぎ町を舞台としたRPG(スマホアプリ)をきっかけとして町を盛り上げる「つるぎRPGプロジェクト」を、たくさんの方の協力を得ながら進行中。好きなものはそば米雑炊と魚介とチョコレート。 -
- 三木農園 代表
- 三木 敬治さん
社会福祉協議会を退職しいちご農家へ転職。1年中いちご栽培ができる産地で、農業と福祉の連携を目指す。 -
- 株式会社とぶとり堂 代表取締役
- 佐藤 あすかさん
石井町出身。2003年「佐藤デザイン工房」創業。「思いやり」の視点を大切に、心があたたかくなるデザインを目指しています。経営理念を体現したキャラクター制作が得意。ブランディングやデザイン経営に携わりながら、デザイン教育や普及活動にも力を入れるようになりました。趣味は読書と朝ドラを見ること。四国大学メディア情報学科非常勤講師、徳島県よろず支援拠点コーディネーター、二級知的財産管理技能士。