- 日時:
- 〜
- 場所:
- Sora-cafe (盛岡市北飯岡1丁目2-10)TEL; 019-601-7121
guest
-
- にじいろライフデザイン
- 加藤 麻衣 さん
1994年盛岡市生まれ。民間企業や団体等で働く傍ら、学生時代から続けてきたLGBTQ+当事者の居場所づくりや社会啓発活動にも取り組む。「盛岡市パートナーシップ制度」実現後、任期満了により市議を退任し、ビジネスを通じた社会課題の解決を目指す。今回は「LGBTQ+の人生設計ツール」についてお話します。 -
- GETO Village株式会社 代表取締役
- 村岡 葉子さん
北上の豊かな自然や人に魅せられて、2020年より北上・仙台と実家の東京で2.5拠点生活中。 講師として心と体の健康をテーマに活動している中で、夏油温泉観光ホテルの再生プロジェクトを立ち上げることに。 温泉を核にしたウェルビーイングな場を提供し、心の繋がりを感じられる居場所となることを目指しています。 -
- 農業/sasaki farm
- 佐々木 健治さん
盛岡市出身、2020年よりUターンで親元就農をしました。盛岡市内で主にミニトマト、水稲を栽培しています。 就農から現在に至るまでの体験、また、今後の思いについてお話しします。 -
- 盛岡白百合学園高等学校2年生/モリノタネプロジェクト・青の問い
- 安部 花音さん
異文化交流や人とのつながりを通じて、大好きな街の文化を継承し盛り上げるため、様々なプロジェクトに参加しています。今回は、盛岡初の道の駅オープンに向けた「モリノタネプロジェクト」を中心にご紹介します。 -
- 民生委員
- 熊谷 久子さん
民生委員として普段地域で活動する傍ら、息子であり介護コンサルなどで活躍した熊谷翼が書いたガン闘病記録を書籍化しました。 4月発刊への思いをお伝えします。 -
- (株)リラウェル保健師事務所 代表取締役
- 高橋 久美子さん
盛岡市渋民出身、花巻市在住。看護師保健師として従事後、いくつかの業種を経験し、2003年に(株)リラウェル保健師事務所を設立。「未来の元気のために」をコンセプトに、「会社の保健室」として働く人の健康管理を請け負っています。産業保健師とは?開業保健師とは?保健師の新しい働き方についてお話します。