- 日時:
- 〜
- 場所:
- 流山市おおたかの森センター 第二会議室
guest
-
- 三風 代表
- 木村 泰貴さん
氏名:木村泰貴(きむらたいき)|社名:三風(さんぷう)|趣味:日本酒最近ハマりました|活動内容:千葉県統括エリアを拠点に人力車の出張レンタル事業、人材派遣、イベント企画運営事業を運営しています。地域のお祭り、イベント、パレード、結婚式、七五三、成人式、商業施設、福祉施設、成人式や七五三など様々なシーンでイベントに特化した人力車の魅力が堪能できるプランをワンストップでプロデュース。事前の打合せから企画~運営、搬入~撤収までワンストップで対応します。人力車はトラックで輸送搬入しますのでいつどこでもお気軽にご相談ください。 -
- 富士通クラウドテクノロジーズ株式会社
- 山本 直之さん
青森市出身。1972年生まれ。システムエンジニアとして、開発〜インフラ〜運用など幅広い業務経験あり。現在は、サイバーセキュリティ関連の運用に従事。個人や中小企業に向けてセキュリティ対策の啓蒙活動中。 -
- フォトグラファー
- 清水 克美さん
石川県生まれ、流山市在住。|2019年に会社を退職。|食と健康に興味があり、会社員時代にさまざまな資格を取得したが、退職後、興味がなかった一眼レフカメラを学び始める。撮るのも、撮られるのも嫌いというところから、自分と向き合うツールとして、写真を撮り始め、「大切な時間と思いを形に(time&emotion&photo)」を軸にして、現在フォトグラファーとして活動中。 -
- 食を楽しくするFOOD LIFE研究所 M's kitchen
- 安田 真衣さん
船橋市在住で中学2年生と小学6年生の母でありシングルマザーです。食を楽しくするをコンセプトに様々な場面での提案をしております。|現在の活動としては、料理教室の企画・運営・講師、セミナー、経営コンサル・アドバイザーなどやらせていただいております。|小学生の頃に水泳選手育成生で食べ物によって力を発揮できる事を知り興味を持つようになりました。これが健康、食オタク人生の始まりでした。|クックパッド料理教室認定講師、日本イタリア料理協会事務員などの経験を活かし、食についての幅広い視点から皆様のお役に立ちたいと思っています。 -
- グラフィックレコーダー&理系イラストレーター
- ヤマダ マナミさん
製薬会社の企画職 ✕ 可視化のプロとして活動を開始。【飾って振り返りたくなる】詳細なグラレコを得意とし、関東&オンラインを中心に、企業の会議、セミナー、イベント、地域コミュニティなど年間100件以上の現場で活動中。 流山市では、グラレコ講師や価値観ババ抜きインストラクターとして活動中。