- 日時:
- 〜
- 場所:
- カナモトホール(札幌市民ホール)第2会議室
guest
-
- 北海学園大学経営学部/ 札幌市100人カイギ/ 学生団体 マルシェ本舗
- 石黒 未来さん
2002年札幌市生まれ。北広島市で育ち、北海道千歳高等学校を卒業後、2021年北海学園大学に入学。昨年末の第1回札幌市100人カイギに参加者として参加し、興味を持ち第2回から運営として参加。2022年6月、大学2年の春から学生団体マルシェ本舗に加入し、新しい商品開発に力を入れる。大学では心理学をメインで専攻し、人的資源管理のゼミナールに所属。 -
- 東北大学休学中/モルックバー, Möi&Möi代表/ 2022年モルック日本代表、世界7位
- 古田 優弥さん
2001年石川県能登地方に生まれ育つ。2020年から大学で仙台に移る。東北大学でモルックサークルを立ち上げ、体験会企画やボランティア活動を主に行なっていた。 2022年にエストニアに留学し、起業とビジネスプランを中心に勉強した。留学中にモルックバーのアイディアを固め、帰国後は休学しながら札幌でモルックバーの経営をしている。 モルックとエストニアの人。 -
- 北星学園大学経済学部経営情報学科/撮影助手 / 新札幌陸上クラブコーチ
- 井内 俊之介さん
2002年北海道札幌市生まれ 北星学園大学 経済学部経営情報学科 在学中 小中学生時代は親の仕事の都合から道内外を転々とする。高校からは出生地である札幌市を拠点に映像・写真・陸上競技を中心に活動。新札幌陸上クラブにて小中学生の陸上競技コーチも務める。https://iuchi.myportfolio.com -
- 北星学園大学4年/ちきゅう留学 副代表/INAZOマルシェ実行委員長
- 下元 蓮大さん
2000年 北海道札幌市生まれ。小学校から野球に熱中し高校まで続ける。現在北星学園大学4年を休学中。大学ではゼミナールの受講をきっかけに大学外の学生と出会い、2021年全国の学生と共に”ちきゅう留学(前 環境未来サミット”を立ち上げる。また2023年10月には「みらいを創る2日間 INAZOマルシェ~SDGs 2Days~」を北海道大学で実施し、実行委員長を務めた。 この11月からは全国の仲間と共に洞爺湖町に移住し、これからのビジョンを構想中。 #ちきゅう留学 #INAZOマルシェ #洞爺湖#札幌#HP制作 #野球#ピアノ#ギター -
- 北海道大学水産学部4年目2年/世界1周コンテストDREAM優勝者/恵迪寮開識社社長/Youtube「開拓使ともお」
- 髙澤 共生さん
0円で日本一周、インドを3万円で一周し、来年から1年かけてアフリカ一周、再来年から世界1周する北大生です! 神奈川県桐光学園高校出身。北海道大学水産学部資源機能化学科4年目2年。 高校までは、空手や合唱などをしつつ、自分で番組を制作するような学生生活でした。大学に入ってからは旅!北海道から九州まではヒッチハイクや鉄道。四国は自転車を使って、沖縄は歩いて旅をしました。 現在はアフリカ旅に向けての準備と開識社という講演会の運営をしています!