- 日時:
- 〜
- 場所:
- 日本郵政不動産 五反田事務所
- 参加者:
- 30人
guest
-
- きになる嫁デラックスの総嫁長(ママ)
- 平野アミさん
きになるホールディングス合同会社 代表 五反田西に東に三店舗となり、夜の五反田の胃袋を満たしながら、心地よい酔いの場を提供する名物女将。着物姿はデラックス、圧巻の酒豪嫁。(ひどい二日酔いだと、着物きれません) -
- 株式会社ハイウェイ Co-founder COO/一般社団法人五反田バレー 代表理事
- 中村岳人さん
株式会社ハイウェイのCo-founder COO。通称Chief Other Officerとして、社内のいろんな業務をキャッチアップする人としてやっています。 品川区在住。一般社団法人五反田バレーの立ち上げから関わり、代表理事を務めています。地元の友達が東京に来る際には、五反田に呼びつけています。 趣味は漫才(やる方)とアイドル(みる方)。再現性という言葉が好きで、再現性に飢えたあまり、いろんな活動をするようになってしまいました。よろしくお願いいたします! -
- TRIGGER鍼灸院代表(ReBodyCraft株式会社 代表取締役社長)
- 小池謙雅さん
Jリーグ鹿島アントラーズトレーナー(6シーズン)を経て2013年に大井町でトリガー鍼灸整骨院を開業。 ぎっくり腰がその場で立って帰れる治療院として学芸大・四谷に分院を展開し、昨年5月には五反田院を開業。 現在は痛みの治療だけでなく、国民病とも言われる首肩凝りや眼精疲労、コロナ後遺症、気分の落ち込みにも対応する施術を提供しています。確かに人間性と施術で地域社会を支えられる治療院を目指していきます。 -
- 五反田モルック協会(株式会社ヴィックスエイジ モルック部 部長)
- 松木一真さん
1998年大阪府堺市生まれ、大学生までサッカー一筋人間でした。 新卒のタイミングで上京をし、2年目の今も新宿駅という迷宮に迷わされています。 社内部活であるモルック部に参加したことをきっかけにモルックに出会い、三回目の参加にはメンバーの一人に、半月後には部長の座を乗っ取りました。 五反田モルック協会運営の他、イベントの企画・運営に関わっています。 よろしくお願いいたします。 -
- 日本郵政不動産株式会社
- 長澤智也さん
1973年、愛知県出身。大学院修了後、郵政省に入省。 一貫して郵政グループの不動産開発部門に所属。 過去にはJPタワー名古屋の開発を担当し、現在はゆうぽうと跡地の開発である五反田計画(仮称)のプロジェクトマネジャー。 休日はドラクエウォークで歩数を稼ぐ日々。