- 日時:
- 〜
- 場所:
- オンライン ZOOMリンクを当日送信します
- 参加者:
- 12人
guest
-
- Veap Japan株式会社 代表取締役社長・ 公認心理師
- 福井 千春さん
品川駅直結、港南エリアに本社を置くVeap Japan株式会社の代表。法人向けにメンタルヘルスケアと従業員支援を行う。 学生時代の米国留学やアフリカ人の友人とのボランティア団体立ち上げを通して人の育成やサポートに関わりたいと考え、日本公文教育研究会へ入社。母親の看病を機に同社を退職後、その他教育系企業での経験を経てより幅広いキャリア支援に関心を持ちエンワールド・ジャパンへ入社。上場企業や大手外資系企業を対象とした採用コンサルを行うとともに、管理職を中心にのべ3,000名の面談を実施。 国家資格キャリアコンサルタント取得後、メンタルヘルスケアも含めた人の支援に携わりたいと考えEAP(従業員支援プログラム)専門学校にてトレーニングを受け、2021年にはオンラインでEAPを行うVeap Japanを創業。 これまでのキャリアの中で一貫して人の育成や支援に携わる中、自身のメンタルダウンや母親の看病、死別、転職、結婚、転居等様々経験。どのような局面でも真摯に寄り添い話を聴いてくださる人の存在に励まされ助けられてきた。そして自身も多くの人や組織に寄り添い、難しい局面も明るい展望を持って乗り越えていけるように支援していきたいと考えている。2022年、国家資格公認心理師資格合格、のちに登録。 -
- パナソニック株式会社 デジタルマーケティング ストラテジスト
- 富岡 広通さん
学生時代にマーケティング企画・制作会社を設立し、音楽業界で十余年ほど事業を営む。2012年パナソニックへ参画し(この時から品川勤務:11年目)、BtoC領域でのEC戦略や商品プロモーション、オウンドメディア戦略を担当。 プライベートでは"家のサブスク"を活用し日本各地をワーケーションしながら、地域の人達や旅する仲間と繋がるのが最近のブーム。仕事でもプライベートでも、"人が繋がる"事による社会的・経済的価値を探求しワクワクするOUTPUTを出せるよう日々奮闘中。 -
- フリークス株式会社 代表取締役社長
- 渋谷 律さん
フリークス株式会社 (Freex Ltd.) https://www.freex.ltd/ 代表取締役社長 先月まで港南在住。大学院中退後にフリーランスエンジニアになり、その後、ひとりIT企業を設立し、法人6期目までなんとか生き延びる。 平日はほとんど家に引きこもっているため、プライベートでは、休日にトレーニング・ランニング・サウナ・キャンプなどでアクティブに過ごす。 現在は、プログラミングをせずにWebサイトやアプリ開発が可能な「ノーコード」を自らの仕事でも使いつつ、 トレーニング仲間や友達にも教えることでの副業・独立支援に挑戦中。 -
- ダイヤ工業株式会社 アシストスーツ 新規市場開発
- 西田 哲史さん
ダイヤ工業株式会社(https://www.daiyak.co.jp/) イノベーション推進室 室長。 2022年10月より単身赴任で岡山から東京へ。現在は港南のリブポート品川のコワーキングエリアで勤務。港南エリアに在住。 運動器サポーティングシステムメーカーとしてサポーター、コルセットから労働軽減用アシストスーツを作っています。 新たな地から新しいビジネスの共創を求め日々活動しています。みんなで面白い事をやっていきましょう。 -
- 外資系ヘルスケア ディレクター(Well-beingおやじ)
- 結城 洋充さん
コンピューターも英語も苦手だったにも関わらず、ビジョンに惹かれ、「やってみよう」精神で米系ITコンサル企業でSEのキャリアをスタート。SEとしてはポンコツで、周りの人に助けてもらってばかりだったが、ビジネスアナリストやプロジェクトマネージャーの経験を通して仕事の面白さを知る。 スタートアップ企業を経て、現在外資系ヘルスケア企業でFor the Patientのためにもがいている。 「なんとかなる」精神で山あり谷ありの人生勉強をさせてもらってきたが、今度は恩返しの番。Well-beingオヤジとしてブラボーな組織作りに情熱を注げる幸せに感謝の日々