- 日時:
- 〜
- 場所:
- 静鉄のコワーキングスペース/シェアオフィス =ODEN(イコールオデン)
guest
-
- 株式会社前田金三郎商店 代表取締役
- 前田冨佐男さん
私は、たまたまですが静岡を代表する基幹産業の一つ、「静岡茶」を商う家に生まれました。更に、そこは「茶町」という全国でも珍しいお茶の街。(茶屋町は各地にありますがこれはお遊びの町)徳川家康公の時代に駿府96ケ町が制定されて以来400年続く町です。自分のアイデンティティーとして、こんなにわかりやすく、ベクトルを向ける事が出来る素材を生かさない手はないと思い、全国発信の出来る茶問屋という業態を続けつつ、地域密着&観光型のお店を運営することとなりました。きっかけは静岡県立大学のマーケティングの大家、岩崎邦彦教授の教えにありました。「静岡と言えばお茶」これがキーワードとなり、地元の方も観光客も集える場所の提供が地域を活性化させ、観光にも役立つ。さらに、地域の茶問屋、お茶屋以外の有志の商店が集まり、地域活性化を目指して「しずおか・茶の街コンシェル」を結成し、行政も巻き込んだ有機的な活動を展開しております。 -
- 静岡県総合教育センター
- 辻陽介さん
静岡県静岡市出身。県外の大学を卒業後、静岡県の教員として、中央養護学校(当時)、三ヶ日高校、静岡市立高校を経て、現職。担当教科は国語。好きな教科等は、総合的な探究の時間。これまでに顧問をした部活動はヨット部とサッカー部。前任校では、総合的な探究の時間の授業づくりに注力した。現在は教育関係職員の研修、教育情報の収集及び提供、教育に関する専門的事項の指導、教育に関する研究及び調査に関することを担当。好きな食べ物はカレー。苦手な食べ物はレーズン。レーズンが入っているカレーは、好きでも嫌いでもない。 -
- 株式会社静岡銀行
- 中村東介さん
静岡高校98期生ラグビー部所属。静岡市生まれ。父親が輸入商社に勤務していたことから、徐々に海外で仕事がしたい気持ちが醸成され、学卒後に総合商社に就職した。丸紅に在職中、18年間を米国に、2年間ロンドンに駐在を経験、2024年3月に定年を迎えて、現在は静岡に在住。一言に米国と言っても合衆国であり、地域ごとに考え方が大きく異なることを実感、特に中西部アイオワ州で過ごした5年間は、日本の常識とは正反対の事象を数多く経験。 知らない人に気軽に話しかけるアメリカ人の気質は異国人が混在する社会で「知らないものを作らないようにする努力」であると理解している。これからも、その地域の歴史、文化に触れる機会を模索中。 -
- 株式会社ジュビロ 取締役フットボール本部長兼事業本部副本部長/ 静岡SSUボニータ 共同代表
- 大石倫裕さん
静岡で生まれ静岡城内フットボールクラブでサッカーを始める。ヤマハ発動機株式会社サッカー部に所属し、日本サッカーリーグ最終年に現役引退。その後の社業30年を経て、再びサッカー界に身を置くこととなり現在に至る。膳亀さんより100人カイギのご縁をつないでいただきました。