- 日時:
- 〜
- 場所:
- オンライン
guest
-
- Retty株式会社
- 奥田 健太 (工学部卒) さん
東北大学工学部原子力工学科卒。新卒入社した三菱商事では、リスクマネジメント部で投融資統括業務を経験。その後グルメサービスRettyに入社し、CFOを務める。現在は執行役員として、人事採用、PR、経営企画、IR、新規事業を統括。学生時代はベガルタ仙台U-18、Fortuna Düsseldorf U-13で活動。 -
- 株式会社アンドパッド
- 佐藤 桃子 (経済学部卒) さん
東北大学経済学部卒業後、ソフトバンク株式会社にて法人営業に従事。2021年に株式会社アンドパッドへカスタマーサクセスとして入社。建設業界向け施工管理アプリANDPADの新規導入や既存顧客向けの活用推進を担当。 -
- 株式会社キャスター
- 渡 雄太 (経済学部卒) さん
双日株式会社にてレアメタルの輸入や南アフリカの投資先事業会社の管理に従事したのち、株式会社ユニラボに入社。売上ゼロ円からスタートした自社事業「アイミツ」を、1年半で単月黒字化、3年で通期黒字化に成長させ、取締役に就任。 営業、HR、経営管理など幅広く担当したのち独立し、2018年10月株式会社wibを設立。様々なフェーズのベンチャー企業20社以上のアドバイザー・経営支援を手掛ける。 2020年8月、事業譲渡に伴いキャスター執行役員に就任。2021年1月、経営支援サービス「bizhike」としてリブランディングし、サービス提供開始。 -
- 株式会社アトラエ
- 佐藤 夢積 (理学部卒) さん
1996年岩手県生まれ。2019年東北大学物理学科卒業。大学在学時、株式会社メルカリのCSでインターンを経験。卒業後、株式会社アトラエでYentaというビジネスマッチングアプリのAndroid, Webフロントのエンジニアとして勤務。現在はYentaの新機能を企画中。 -
- 株式会社エピグノ
- 志賀 卓弥 (医学系研究科卒) さん
1978年生まれ。医学部卒業後、麻酔、救急、集中治療に従事し、ECMOなど体外循環を経験。2015年東北大学大学院にて、人工心臓の研究で医学博士を修了。医療機器開発における産学連携に接し、社会実装できる人材の必要性を感じ、慶應義塾大学で経営学修士を修了。2016年AI手術室マネジメントソフトを開発し、株式会社エピグノを創業。東北大学病院集中治療部副部長である傍ら、医療介護人材に特化したタレントマネジメントソフトを開発中。