- 日時:
- 〜
- 場所:
- THE BRANCH
guest
-
- LOVEIT(イベンター、プランナー)
- 中村よっちゃんさん
初めまして!東所沢を中心にイベントを盛り上げているLOVEITよっちゃんです! 4人の子どもに恵まれ、子育て奮闘していた毎日。自分の子どもを楽しませるだけじゃ飽き足らず、地域でもやっちゃえ!とノリで始めたのをキッカケに、地域から商店組合、そしてイベンターの道を駆け上がってきました。お母さんを笑顔にしたい!ただそれだけでここまできました。子育て中のみんなへ伝えるLOVEIT(愛)を、どうぞ感じてください♡ -
- Kakara-Kai 代表
- 金子 香織さん
フリーランススポーツ栄養士/彩の国アスリートパートナー 管理栄養士/公認スポーツ栄養士/修士(学術) 特技:手話 大学病院管理栄養士として勤務した後、スポーツ栄養分野へ転向。ラグビー、ゴルフナショナルチーム、アイスホッケー女子日本代表を始めとした多くのアスリートやチームの栄養サポートを行ってている。 特技の手話からデフラグビーがきっかけで出会ったラグビー競技では、ワールドカップ2015日本代表、社会人、大学、高校、中学、デフラグビーなど、各カテゴリーへの栄養サポートを実践。 「食べる力=生きる力」をモットーに、全国各地にてジュニアアスリートとその保護者に、体を動かす楽しさと食べる力を身につけるためのスポーツ食育活動を実践している。 -
- 株式会社ビクセン代表取締役
- 新妻 和重さん
中央大学卒業後、公認会計士事務所に入社。企業向けコンサルティングや相続税の相談などに精通。青天の霹靂で、2007年に株式会社ビクセン代表取締役(8代目)に就任し、現在に至る。モノづくりとコトづくりの両立を目指し、天体望遠鏡メーカーで星空や自然の観察イベントを提案しています。趣味は登山と自然観察。自然保護協会/自然観察指導員。所沢市立美原中学校出身 -
- Bar大石和豊オーナー / 東所沢商店組合会長
- 大石 和豊さん
中学生のころから東所沢在住。 大人になってから自分の住んでいた東所沢の人間味や温かさを実感し、バースマラクトを開店させる。アーケード商店街のようなまとまった商業地帯のない東所沢には商店組合がなかったので、KADOKAWAが誘致されたタイミングで地元への恩返しとして商店組合を立ち上げ様々なイベント企画・補助、自治体との連携、先々を見越して街を盛り上げる活動を行っている。 -
- 開智所沢小学校教頭
- 青木 剣さん
1976年 3月新潟県生まれ、東京都は三多摩地区で育つ。 父親・叔父が学生ハンドボール界での重鎮でハンドボールの練習に連れていかれるが興味を示さず、逆に叔父が弾いていたピアノや音楽に興味を示す。様々な音楽を聴いているうちに、落語・英語が好きになる。 自然科学にも興味をもち理系の大学に進むも、渡米しニューヨーカーとして 4 年過ごす。 在米中にエンターテイメント、マジック、MLB にのめりこむ。 ホストファミリーの子どものベビーシッターをしているうちに、ホストファミリーに教員に向いていると言われその気になり、帰国してから 4 年後に開智学園総合部で働き始める。 「世の中のあらゆるものがふしぎなこと、おもしろいことでつまっている」を信念に、休日はふしぎなこと、面白いこと、興味のあることを探して各地をふらふらと歩き回り、教員である自分が学び続けようと現在に至る。